H 森小路遺跡


  

 いまからおよそ2000年前、現在の河内平野に河内潟と呼ばれる
 大きな水域が広がっていました。
 そのころ、これを臨む淀川の自然堤防上に営まれた遺跡です。
 昭和6年に発見され、その後の発掘調査で、弥生期から古墳時代に
 かけての村の跡であることがわかりました。
 遺跡は、新森中央公園を中心に東西0.5km 南北0.6kmにわたり、
 住居の跡やゴミ穴、貝塚をはじめ、土器・石器・木器・須恵器・土師器・
 製塩土器・玉類などの生活用品が多数出土しています。




 管 工 事 業

 なかや商会
 中谷 佳隆

 〒535−0003
 大阪市旭区中宮2−18−4
 TEL 06(951)4113
 FAX 06(953)6104




                                                        

新森中央公園